Last in.
10/19はお誕生日でした。
友達と3人でパークへ。
朝一から一番大好きな子におめでとうをされる幸せ…。セサミを好きになって初めてのお誕生日でした。付き合ってくれた友達にも感謝。
ゲームコーナーで新規に入ったバートくんぬいぐるみも獲得。アーニーも欲しかったけど、欲が出ると死ぬ。(死んだ。)
お昼はフィネガンズバーで。
ハロウィンは好きな食べ物で盛りだくさんなので楽しいです。芋、かぼちゃ。大好きです。
ノンアルカクテルを飲むと、いつも、アルコールが入ってたらきっともっと美味しいのにな、なんて思ったりします。じゃあ頼まなきゃいいのに、と思いますが、それとこれとは別。
夜は近所の行きつけで。
友人の引越しと、わたしの誕生日でお酒をサービスしていただきました。
わたしも近いうちに引っ越すことを伝えると、いつものあっさりした言い方で、もうここに来れないじゃん、と言われました。とっさに、友達がここが好きだから、きっとまた来ると思う、と返しましたが、ここが好きなのはわたしなのに、どうしてすぐそう返せないのか、自分の変な天邪鬼さに後から思い返して笑ってしまいます。
日に日に、シェアをしていた友人の引越し準備が進み、近々当日を迎えます。随分遠くへ行ってしまうので、気軽に会うことができなくなってしまいます。
今までたくさんものがあった部屋は、わたしのものだけ残してすっかり広々とした空間を取り戻しました。そんな部屋ではよく声が響きます。
人生初のルームシェアをした3年間は知らなかった友達の一面や、考え方や価値観の違いをたくさん知ることができて本当に楽しかったし有意義でした。3年間ずっと一緒にいたわけではないけれど、沢山の時間を共有したと思います。それを通して、私の中の思考回路もいくらか広がった気がするのです。この歳になっても考え方が広がることはまだまだあるんだなあとコミュニケーションの奥深さを知りました。迷惑もたくさんかけていたと思いますが、3年間一緒に住んでくれて感謝しかありません。
本当は彼女がこれから住む場所にも遊びに行きたいのだけれど、情けないことに自分のことで手一杯で、しばらくは難しそうですが、いろんな意味で(笑)まともに自立できたら、飛行機に乗って友達に会いに行きたいです。
新居へ移動するまでの間、しばらくは三年ぶりの一人暮らしがはじまります。
1人…?笑
0コメント